このページでは、バイヨンやゲームに関する「用語」をご紹介していきます。
メダル用語 − ゲームに関するもの
| 用語 | 解説 |
|---|---|
| BET(ベット) | メダルを賭ける事。メダルを1枚賭けて遊んだら1BET。5枚なら5BET。 |
| WON(ウォン) | ゲームの結果獲得した枚数。 |
| DOUBLE DOWN (ダブルダウン) |
当たった枚数を2倍に増やす事の出来るゲーム。負ければ0枚。 |
| JACKPOT (ジャックポット) |
大当たり。 |
| COLLECT (コレクト) |
当たった枚数を確定させる事。コレクトする事でクレジットが増える。 |
| PAYOUT (ペイアウト) |
クレジットのメダルを払い出す事。 |
| REPEAT BET (リピートベット) |
前回のゲームと同じ枚数ベットする。 |
| MAX BET (マックスベット) |
1回のゲームにベット出来る最大値。 |
| HALF DOUBLE (ハーフダブル) |
当たった枚数の半分は手元に残し、残り半分をダブルダウンに使う事。 |
| STANDARD DOUBLE (スタンダードダブル) |
一般的なダブルダウン。ディーラーより強いカードを引けば勝ち。 |
| HIGH & LOW (ハイアンドロー) |
ダブルダウンの一種。次に配られるカードがディーラーのカードよりも高いカードか低いカードがを当てる。 |
| RED & BLACK (レッドアンドブラック) |
ダブルダウンの一種。ディーラーと同色のスーツ(ハートとかスペードの事)を引けば勝ち。 |
| ODDS(オッズ) | 配当。 |
| 振り切り | ダブルダウンが出来る最大値以上のメダルを獲得し、自動的にマシンがコレクトする事。 |
メダル用語 – マシンに関するもの
| 用語 | 解説 |
|---|---|
| HOPPER (ホッパー) | メダルが入っているところ。払い出す時はここから払いだされる。 |
| HOPPER JAM (ホッパージャム) |
ホッパーが詰まって、メダルが払い出されないトラブル。 |
| HOPPER EMPTY (ホッパーエンプティ) |
ホッパー内のメダルがなくなって払い出せないトラブル。 |
| リジェクター | メダルを識別している部品。ちゃんとメンテナンスしないとメダルが詰まります。 |
| モニター | モニターです・・。最近は液晶化が進んでいますがブラウン管も健在です。 |
| BUTTON(ボタン) | ゲームを操作するボタン。メンテナンスしないとボタンが効かないなどのトラブルに・・。 |
| SINGLE (シングル) | シングルマシンの事。ポーカーやスロットなど。バイヨンといえばシングルマシンです。 |
| PUSHER(プッシャー) | メダル落としゲームの事。最近は大型のものが多いですね。 |
| DERBY(ダービー) | 競馬ゲームの事。スターホースなどがそうですね。 |
バイヨン用語
| 用語 | 解説 |
|---|---|
| クルー | バイヨンで働いている人達です。店員でもスタッフでもなく「クルー」です。 |
| ゲスト | 遊びに来て頂いた方達の名称です。 |
| ホープグラウンド | プッシャー中心のメダルゲームの導入エリアです。まずはここでメダルに触れてみましょう。 |
| ジャングルオブジュエル | 競馬やシングル中心のエリアです。シングルマシンに触れてみましょう。 |
| デソレイト | シングルマシン中心のエリアです。日々1万枚を超える当たりが出ているバイヨンの最深部です。 |
| シルバーメダル | デソレイト以外はこのメダルで遊べます。1枚=1クレジット。 |
| ゴールドメダル | デソレイトのマシンは基本このメダルで遊びます。1枚=10クレジット。 |
| プレミアメダル | デソレイトの1部のシングルマシンで使える究極のメダルです。1枚=1000クレジット。 |
| B-1(ビーワン) | 定期的に行っているシングルマシンのお祭りです。時間内遊び放題で普段出来ないプレイが出来ます。 |













