どうも!!何でも便利屋usaru3です!!^-^ノ
今回はカラコロッタ2のバージョンアップを行いましたのでその一部始終をご案内~~
まずは届いた荷物を確認です!!
ど~~~ん!!!!
ん~多いですね・・・多すぎませんかね・・・
この時点でかなりの恐怖を感じましたが、やるっきゃない!!
まずはマシンをステーションとセンターで分割せよとの事でしたので・・・
こんな感じになりました!!
綺麗に分割されました♪♪
その後はセンターにあるパネルを1枚ずつ外していきます。ビス2箇所でとまっているのを外しながら、ですね。
そして!!
今回のバージョンアップで光るLEDが追加されます!!
そこでハーネスを増設!!
ほ、ほう?最初の想像を大きく覆す手順が出てきました・・・
内部パネルとか装飾交換してオンラインで、と予想していたのですが、内部の配線いじるとは・・・
ま、まあこれくらい何でも屋さんには何でもない事ですよ(汗
説明書どおり配線を取り回して・・・
そういえばこの手順に誤記があるとかでコナミさんからメールが来てましたね。
色々心配になるけど信じて進めるしかないでしょう!GOGO!!
配線も終りパネル配置へ
鏡面プレートとLED基板の付いたものを1枚ずつ設置
全部並べると・・・
近未来的にww
UFOみたいになりました。
ここからパネルを設置。
新しい綺麗なパネルですね。
新しいから1枚1枚丁寧に保護シートが付いてるんですね。
付いてるんですね。全部に・・・
デザインに合わせて・・・
色んな思いを抱きましたが、
パネル1枚に対して約10枚の保護シートを16パネル分はがし次の作業へ。
綺麗に並びました!!
後は外側の装飾を取り付けて組み上げて完成!!
電源をつけてテスト♪♪
さあ、無事に出来たのかドキドキの瞬間!
あれ?
設置したパネルが一部しか光らない・・・
知ってました!!
毎回ですがこういう大型アップデートはすんなりといったためしがありません。と言いますか、必ず何か起きる、と思って組み上げています。
そういう心構えで望めば何か起きた時は冷静に対処、何も起きなければ良かったね、となりますので♪
さてさて、どこがおかしいのかな?
と色々試行錯誤し、原因箇所を見つけて・・・・対処して・・・・
はい!!
完成です!!
綺麗に光るようになりました♪
かかった作業時間は諸事情により申し上げられませんが、無事完成し今日も元気に動いております!!
そんなこんなで出来上がったカラコロッタ2、是非お楽しみ下さい♪♪

usaru3

最新記事 by usaru3 (全て見る)
- DRAGON STORY - 2018年11月17日
- JOKER’S TRIPLE - 2018年11月17日
- メダルゲーム JPランキング 2018年11月 - 2018年11月4日
- POWER ACES 59,400枚 - 2018年11月3日
- WIN A ROW 4KB 100,000枚 - 2018年11月3日