UFOキャッチャー講座 TAKA-D

3,017 views

台風またくるの~~~?

もう、いいよー

って、言ってる間に、夏が終りそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて。

今回は、初めて書きますが

「TAKA-DのUFOキャッチャー講座」

をお送りしたいと思います。

んで、UFOキャッチャーと総して呼ばれるマシンには色々とありますが。

今日は

 

コレ

 

05

 

ズババーーーーン!!!

 

「トリプルキャッチャー」について書こうと思います。

これは、中型のぬいぐるみがよく入っているのですが

2本のアーム(お手て)を使うタイプのマシンではなく

 

3本爪

 

06

このような、アームが3本あるタイプなので

ぬいぐるみを、下からガシッ!とつかむ動きをするマシンです。

 

で、1番よく聞かれる事は

 

「せっかく持ち上げたのに、取れないじゃ~~~~ん」

 

ってやつです。

 

勿論、マシンは難易度の調整がされてますが

大体は2パターンです。

①けっこうな確率で持ち上げるが、すぐ下に景品を落としてしまうタイプ

②全然、持ち上げる様子はないが、ドンピシャうまく爪が入れば、動きはするよ(もしくは持ち上げるよ)というタイプ

と、このどちらかでしょう。

このマシンは、実は調整の幅が狭いマシンでして

景品を

 

「つかむパワー!」

「つかんでいられるパワー!」

 

の2つの調整しかありません。

なので、持ち上がるけど、落としてしまうというのは、「つかむ」パワーがすごく強くて

「つかんでいられるパワー」が弱いのです。

 

今日は①について書きますが。

 

「つかんで持ち上げるのに、どうして落ちてしまうの?」

 

そりゃそうじゃー「オーキド博士」・・・・・です。

必ず持ち上げ、獲得口まで景品を離さないマシンは

単なる、100円で景品を売るマシンなので、そんな事をする店はありません。

 

 

「えーじゃあ、獲れないじゃん」

 

と・・・・諦めるのは早いですよ♪

 

例えば、このスヌーピーのぬいぐるみを狙うとしたら、あなたはどこをどう狙いますか?

04

狙う所は

①やっぱり頭

②いやいや、軽そうなお尻

③なんの、ど真ん中!クビでしょう!

と、ありますが、どこかが必ずしも正解なわけではないのですが

 

掴んだぬいぐるみを、下に落としてしまうタイプの調整にいたっては

掴んだアームの中央

07

 

↑この画像でいうなら、アーム(3本)の根元から直線状の下方に景品が落ちます。

たぶん、この狙い方だと、景品を持ち上げて、ただただ真下に景品を落とす

の、繰り返しでしょう。

100円が勿体無いです。。。

 

なので

 

スヌーピーに戻りますが

左側にある、獲得口に落とすのであれば

04

頭のてっぺん

を狙うのではなく

てっぺんから~鼻先の間を狙ってみるのが早いと思います。

これで、景品を持ち上げて落ちた時に、少しでも左側に(獲得口側に)落ちた or 移動したのであれば

 

大正解です。

 

つまり、何が言いたいかと言うと

 

持ち上げて獲る!

 

ではなく

 

持ち上げてずらす!

 

をイメージしてください。

 

もし、この方法を何度もやって、まったく獲れないのであれば

それは、単に狙う所が違うのでしょう。

たった2cm~3cmの狙う箇所の違いで、ぬいぐるみは大きく動き方が違います。

 

自分で言うのもなんですが

 

必ず、ココを狙われ続けたら、獲れてしまうわーーーーってポイントがあります!

調整しているスタッフは、そのポイントに合わせて調整をしています。

 

そこを早く見つけて、簡単に獲れたら、気持ちいいですよね?w

 

UFOキャッチャーは、店舗との駆け引きバトルでもあるんですw

 

けっこう、ぶっちゃけましたが

少しでも参考になれば幸いです。

 

あとの細かな、テクニックや裏技は、BAYONに来たら教えますw

是非、遊びにきて下さい!

 

景品を簡単にGETし、僕をギャフンと言わせて下さい

 

ギャフンと言いながら拍手をする事を、お約束します。

 

では、今日はこのへんで。。。。

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
TAKA-D

TAKA-D

バイヨン随一のイケメン風クルー。(中身は保障しません)パチンコ・パチスロやプライズを担当するふりをしています。プライベートでのパチスロの成績は・・御想像の通りです・・。
TAKA-D

最新記事 by TAKA-D (全て見る)