皆さんこんにちは♪ Nomuです。
『クルーの趣味』も最終回となりました。お楽しみ頂けたでしょうか?
個人的にはSano3の記事が綺麗にまとめていてずるいなと・・。TAKA-Dはまあ予定通りです。
さて、私の趣味ですが『演劇活動』です。観る方も、演じる方も両方やってます。
実は私は学生の頃からずっと舞台役者をやっておりまして、一応舞台関係の学校を卒業しました。
(御存知ないと思いますが故・金杉忠男(先生)の最後の教え子です。)
もちろん舞台役者などそれだけで食べていける訳がなく、いつの間にかゲームの方が本業になりました。
13年間演劇の世界からは遠ざかっていたのですが、去年の年末にふとしたきっかけで再び活動をはじめました。
もちろん、あくまで趣味ですから昔のようにそれを職業にする事は考えられませんが長く携わっていければよいなと思います。
一応、私が主宰の劇団も持っています。なぜそんな事になったのかわかりませんが、
公私共に非常に充実した日々を送っております。ありがたい事です。
活動を再開してから観劇の機会も増えました。(知り合いが出ていたりするので)
この半年位で観たのは
・流山児☆事務所『田園に死す』
・かもねぎショット『エッシャーの家』
・小池博史ブリッジプロジェクト『注文の多い料理店』
・off-Nibroll『街にひそむ』
・私の子供-舞踏団『空気が転んだ!』
・青年団若手自主企画田上企画『ヒューマンエラー』
書いてみると結構観てるな・・。ほぼ関係者だけど・・。
というか、この記事を読んでいる皆さんには聞いた事のないモノばかりだと思います。
そう、今も昔も演劇の世界って狭いんです。狭くて深いんです。まるでシングルメダル機のように・・
そういう性質のものに惹かれる傾向が私にはあるのでしょう。・・おっ、なんか上手くまとまった感じか?
さてさて、次回からは新シリーズ。
『バイヨンでの思い出』をお届けします。クルーが一番思い出深いイベントや、失敗談など
どんな話が出てくるのか私も楽しみです。 次回も宜しくお願い致します。

Nomu

最新記事 by Nomu (全て見る)
- リクエスト企画!リピートウィンの魔力 - 2025年4月2日
- ロケテマシン紹介!ドラゴンキングパニック - 2025年3月26日
- リクエスト企画!指定された3台で勝つ! - 2025年3月19日
- ロケテマシン紹介!マルチマックスワイルドプラス - 2025年3月12日
- フォーチュンスピンオールスターズでフリーゲーム全種類出す! - 2025年3月5日