お絵かき ちょっと裏話 TAKA-D

1,866 views

皆様こんばんは。

BAYON公式キャラクターを考えつつ、

タブレットと睨めっこしている日々が続いております。

今のところ、70%の出来です。

こないだ、nomuさんに見せたところ

あとは「目」と「服(体)」を変えろとの指令なので

そこを修正すればお披露目できるかと思います。

ですので、しばらくお待ちください。

 

さて、今回は

私が昔アニメーターをやっていたので、

このアニメについての話ができたらなと思います。

 

アニメーターって何をする職業か分かりますか?

結構ですね、このアニメーターっていう名前はザックリしてまして

絵を描く人もいれば、色をつける人もいるし、

絵をまとめる人、構成を考える人だったりと色々あるんです。

私がやっていたのは、下っ端の下っ端

鉛筆もって、紙にひたすら絵をかいて上司に手直しされる係でしたw

絵というのは、動いてみえる絵

パラパラ漫画を丁寧に描いた感じだと思って結構です。

今はPCがメインとなり、昔では考えられないくらいアニメ界も進歩してますので

私がやっていたやり方、環境とは違うかもですが。

昔の話をしますと。。。

 

私はスタジオ(アニメ製作会社)の全従業員6名の内の1人でした。

勤務時間は人それぞれ、自由です。

朝早く出社して、すぐに帰る人もいるし、徹夜続きの人います。

一応定時はありましたが、基本給は無く、完全出来高制。

1枚を仕上てもらえる給料は120円です。

線を1本引いて完成する絵も120円。

何時間かかって出来上がった絵も120円です。

私は月に600枚~700枚の絵を完成させていました。

つまり、一ヵ月のお給料は。。。。な感じです。

貧乏人生がもれなくついてきます。

 

お昼になると、おなかが空くのでコンビニに行くんですが

おにぎり1個と睨めっこです。

 

「これを・・食べるには1枚完成させねば・・・・」

「カップラーメンつけたら、2枚・・・いや3枚か・・・」

 

とw

 

 

今考えると震えます。。。。

なので、皆必死に描きます。

音楽やラジオをイヤホンで聴きながら、ブツブツ言いながら

体を動かして、人の体の動きを研究しながら描いている

そんな異様な光景ですw

 

実際あった事ですが、

野球選手が剛速球を投げるシーンの絵を描く仕事がきました。

「よ、よーし、頑張るぞ!」

と意気込んでみたものの

私は野球をあまりした事がありません。

ちなみに私は左効きです。

右手にグローブです。

こんな仕事がきた時は、まずボールを買ってきます。

で、どんな風にボールを握るのかを研究します。

次にフォームです。

イスから立ち上がり、右手でボールを持ってみて、投げてみます。

「ていっ!」

変なフォームになりました。

いわゆる「女の子投げ」です。

これじゃ、アカンとなり、たまたまやっていた

夏の高校野球のテレビに釘付けです。

点数とか試合結果とか、もうどうでも良いんです。

投手がみたいw それだけ。

まる1日かかり、ようやく完成した絵は12枚ほど。

つまりですね。アニメーターってのは、絵を描く事が仕事ですが

絵を動かさないといけないので、役者になって動きを見る能力、

再現する能力が必要なんです。

更にアニメなので、誇張した部分がないと面白い絵を描けません。

 

皆さんが、誰もが1度はテレビで観たことあると思いますが

「クレ●ンしん●●ん」では

主人公がおしりを出しながら、縦横無尽に動きまわるシーンがあります。

あれって、ただおしりを出して、動いてても面白くないんですよね。

ものすごい動きをするじゃないですか。。。おしりがw

あれを作るのには、ものすごい時間考えたと思うんですよね。

だって、現実にはありえない動きなので。。

これが誇張した部分であり、アニメの面白さであり、難しい所です。

 

私個人が思うに、トータルで完成度がすごいのが

ディズニー映画だと思っています(あくまで個人の考えです)

あれは、エリート中のエリート集団により作られているのは当然ですが

動きがすごすぎて、私はあの映画を観ていて純粋に楽しめません。

苦労が伝わってくるのでw

観ながら軽くしかめっ面です。

 

知っている方もいるとは思いますが。

ここでちょっと裏話?を書きますと。

 

ジャパニメーション(日本のアニメ)

ディズニーアニメの決定的な違いは何だか分かりますか?

 

 

 

 

答えは「口(くち)」です。

 

 

キャラクターのセリフの付け方が違うんです。

 

日本のアニメは主に(全部ではありません)

3パターンの口の開き方があって

①完全に閉じている口

②半開きの口

③大きく開いた口

の3つで構成されていて、この3枚の口の動きで、

全ての言葉(セリフ)を話しているかのように見せています。

なので、口の部分は、別の紙に描いていて

キャラクターの表情、セリフによって口の絵を使い分けています。

なので、よーーーく見てみると、アニメのキャラクターは

全セリフ同じ口の開き方でしゃべってるんですよ♪

(今度見てみてください)

 

そして、ディズニー映画の場合はこれの逆

キャラクターの絵と口は同じ紙に描いており、1枚1枚口の動きが違います。

同じ口の絵は1枚たりともありません。

更に違うのが

日本のアニメは、原作があって、絵コンテとよばれる軽い絵の台本があって

アニメが完成してから、声優さんが声をあてる(アテレコ)の順で作るのが一般的ですが

ディズニー映画はこれも逆

先にアテレコ(声を入れて)から、絵を描き始めるので

アニメーターは、キャラクターの声をイヤホンで聞きながら、

それに合わせて表情や口の開き方を描いているんです。

なので、声(セリフ)と口は完全に一致しています。

しかも、作中で歌ってますからね。。

 

すごくないですか?

 

本当に気が遠くなるような作業に脱帽します。

売れるわけです。

 

日本のアニメも勿論素晴らしいです。

口の動きというのを省き、それ以外の事に時間とお金を費やし

完成させ、少人数で商業として成り立たせた大昔の人の知恵ですね。

じゃなきゃ、1週間に1度とアニメをお茶の間に流せませんから。。。

締め切りに追われるのは苦痛です。

ある意味、快感ですがw

 

アニメーターを辞めて

今、ゲームセンターで働いてますが。

また絵の締め切りに追われるとは思いもしませんでしたがw

絵を描いてきて、色んなチャンスに恵まれたのは幸運です。

こうやって機会も与えられたわけですから

私の徹夜人生も無駄ではなかった

 

 

と、思い込むようにして今頑張っております。

それより、マシンの1台も直せって?

 

おっしゃる通りでございます。

 

 

では、この辺で。。。

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
TAKA-D

TAKA-D

バイヨン随一のイケメン風クルー。(中身は保障しません)パチンコ・パチスロやプライズを担当するふりをしています。プライベートでのパチスロの成績は・・御想像の通りです・・。
TAKA-D

最新記事 by TAKA-D (全て見る)