新宿にゲームセンターがオープン!早速行ってきました

3,879 views

皆さんこんにちは。NOMUです。

前々からお伝えしていた新宿のゲームセンター。

そう、あの「カーニバル」の跡地に新規に

オープン予定の店舗が遂にオープンしました。

その名も

「ゲームパニック新宿歌舞伎町店」

運営は㈱レジャランさんです。

山崎屋さんの方のレジャーランドとは別の

会社なので注意を。

という事で早速店舗へ行ってきました。

新宿へ

この間も健康診断の帰りに寄ったので

新宿のゲーセン巡りはそこそこに目的の店舗へ。

通り道にあるゲーセンは一応チェックします。

新宿に来たらとりあえずスポランでしょう。

個人的には格ゲーの聖地というイメージがありますが

最近はガンダムとプライズなのかな?

3階のビデオフロアは半分位がガンダム(エクバ)

今回のバージョンはもう一つ盛り上がりに欠けると

言われていますが、このお店は盛況。

戦場の絆Ⅱも満席で「すげぇ」となりました。

やー、やっぱり店舗によってだいぶ稼働状況が

違いますねー。どこの店舗もこれくらい盛況なら

色々と苦労しないのですが・・・

少し寄り道してこちらのお店も。

「GAO歌舞伎町店」

景品会社の直営という少し変わった店舗です。

流石に設置マシンはほとんどがプライズ。

ビデオは片隅にほんの少し設置がありました。

やっぱり今はプライズの時代ですねー。

ここに限らずどこの店舗もプライズに全力投球。

あとはガチャガチャ。ガチャも専門店があちこちに

オープンしてますし、ゲーセン=プライズ・ガチャの

場所という感じにどんどんなっていますね。

バイヨンの弱い部分が世間のメイン・・・

うちに限らずプライズとかガチャに頼れない店舗は

何か考えないと厳しいですよね。

本当に・・・何か考えなきゃ・・・。

 

ゲームパニック新宿歌舞伎町店

本命のゲームパニックに到着。

やっぱりこの場所でゲームセンターが営業しているのが

とてもとても落ち着く。もう街の風景みたいに

なっていたからなぁ。あるのが当たり前みたいな。

さて、店内。一体カーニバルからどのような変化を

しているのか・・・?

 

店内で撮影はしていないので画像はありませんが

1階はほとんどがプライズ。そして2階はビデオ。

カーニバルの時はレトロ系のゲームも稼働してたけど

いわゆる今っぽいゲームしか設置は確認できず。

そんな事よりも!

店内が白い!(主に床が)全体的に綺麗になってる。

そりゃ新規オープンなんだから当たり前なんだけど

なんか綺麗になったけど殺風景というか・・・

以前のゴチャゴチャした感じがなくなりましたね。

マシンは整然と並んでいて、店内も綺麗。

なんだろう?何かが物足りない・・・

 

レイアウトを考える

ある意味今日の本題。

「レイアウト問題」

どんなレイアウトがいいかというのは

色んな考え方があるので正解がないといえばない。

ただ最近オープンしている店舗を見ていると

マシンを綺麗に並べすぎのような気もする。

入ってすぐにプライズが一直線に並んでいて

碁盤の目みたいにきっちりした通路。

こういうレイアウトが割と多い印象。

これ見通しがいいから盛況な時間帯はいいけど

そうじゃない時はガランとしちゃってなんか寂しい

印象を受けるんですよね。防犯面は最強だけど。

私は結構目線を塞ぐようなレイアウトを好むので

こんな風にどーんと一直線の通路はあまり作りません。

特にメダルやビデオは小屋になっているレイアウト

隠れ家的な感じのレイアウトを意識します。

昔のシグマはそういうレイアウトを多用してたし

そんな環境で育ったので自然とその流れを

受け継いでいるんだと思いますが・・・

 

当然他の会社はその会社の文化がある訳で

シグマ式のレイアウトが優れているとかそういう

話ではまったくないです。文化の違いです。

ただまあ周囲が全部通路みたいな空間では

遊びにくいなぁと個人的には思います。

・・・プライズならその場所に滞在する時間が

短いから通路で見せても気にならないし

面で見せられるから効率がいいというのも

当然あるでしょう。だから完全に好みの問題ですね。

本当にレイアウトの文化が違う。

皆さんはどんなレイアウトが好みですか?

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
Nomu

Nomu

数少ないバイヨンオープニングメンバーの1人。もう10年以上バイヨンに関わってます。メダルゲームを専門とし、シングルマシンをこよなく愛する。好きなゲームは52JP・HMなど。