ゲームセンターに昔はあったもの

1,122 views

皆さんこんにちは。NOMUです。

今回は「昔はゲームセンターにあったもの」や

「昔は普通だったけど今は見ないもの」などを紹介します。

人、物、仕事、など昔はあったけど今はないなぁ・・という

ものを色々と思い出しながら書いていきます。

当時を知っている方はもちろん、今のゲーセンしか

知らないという方もお楽しみ頂ければ幸いです。

 

24時間営業

私もかれこれこの業界に25年位いますが、そんな私でも

話に聞いた程度で実際には経験していません。

その昔ゲームセンターは24時間営業が普通だったそうです。

ゲームセンターが風営法の適用対象になったのが

1985年なのでその前までは24時間営業ができたようです。

24時間営業どころか風営の対象じゃないならある意味で

やり放題な状況だったのかな?

まあ厳密には今でも風営非対象店なら24時間営業が

できなくもないんですが、ほぼ見かけませんね・・・

風営非対象って事は単独店舗は無理だしね。

そもそも今24時間営業しても割りに合わないしなぁ。

なんにせよ昔のゲーセンスタッフは大変でしたね。

3交代とかならわかるけど当時のオペレーターに

そんな優しさがあるとは思えないし・・・

24時間勤務とかやってそう(偏見)

 

ヤンキー(不良)

昔は「ゲームセンターは不良の溜まり場」とか言われて叩かれてましたが

今のゲーセンは前回のブログでも触れたように健全です。超健全です。

ヤンキーが溜まるなんて状況はほぼないし、ヤンキーそのものが

絶滅危惧種でございます。

「いやいやあのゲームとかあのゲームは今もヤンキーがやってるでしょ」

という突っ込みがあるかもしれませんが、皆さんが想像する

あのゲームで騒いでいるのはヤンキーとはちょっと違う・・・

あの子達はただうるさいだけで普通なんですよね。

ここでいうヤンキーは古き良き時代のヤンキーなので

タバコを堂々と吸ったり、カツアゲしたり、ケンカしたり・・

そんなわかりやすい子は現在ほぼいません。

少なくても私はもう10年以上お目にかかっておりません。

そもそも、ヤンキーのたまり場だったみたいな話も

風評被害の面が大きくて実際はそうでもなかったらしいです。

昔から叩かれやすい業種だったんですね・・・

 

明らかにその道の方

ヤンキーの発展形でその道の方も昔は普通にいたとか。

店内でヤンキー達がおいたをすると本職の方が出て来るとか。

9割都市伝説です

25年業界にいて「あきらかにそう」という方にお会いした事は

1回もありません

ていうか、本職の方はそんなわかりやすく正体を現しません。

すごい人当たりが良くていい人が実はそうだったみたいな

話なら聞いた事がありますが、それだってレアケースです。

今なら「俺は○○組だ!」って名乗ったら嘘でもホントでも

即刻通報からのポリスメンが凄い人数いらっしゃいます。

本職の方は組織の名前は絶対に言いません。

堂々と組織名を名乗って来る方は偽物なんで

素早く通報しましょう。

 

灰皿

ちょっと前までは店内の至る所に灰皿があって

店内どこでも喫煙OKなお店が沢山ありました。

バイヨンだってそうでした。

通常業務に「灰皿交換」がありましたしね。

しかし2020年に改正健康増進法が施行されてからは

ゲームセンターに限らず「多数の人が使う施設」は

基本的に屋内禁煙が当たり前になりました。

当たり前になり過ぎて忘れていましたが、それまでは

麻雀をしながら喫煙とか、シングルを打ちながら喫煙とかが

本当に当たり前の光景でしたね(懐かしい)

私が業界に入った頃は「灰皿交換のタイミング」まで

指導されたものです。ゲームの邪魔にならないように

スマートに交換するとか。灰皿交換をきっかけにして

コミュニケーションを取るとか。

こういうはもう失われた文化だなぁ・・・

 

脱衣麻雀系のゲーム

麻雀といえば現在では「麻雀格闘俱楽部」とか「MJ」とか

が一般的ですが、その昔ゲーセンの麻雀といえば

脱衣麻雀が当たり前でした。通信対戦なんかない時代ですから

相手はCPUオンリー。当然理不尽極まりない強さです。

最後までいい感じの映像を見ようと思ったらコンティニューを

数回(で、すめばマシ)は覚悟しないといけませんでした。

麻雀に限らず花札とか野球拳とか色々ありましたねー

もちろん今は全部アウトです。アウト中のアウトです。

 

やばいゲーム

脱衣系とかじゃなくてヤバイゲームもありました。

クソゲーとかそういう事じゃなくて

明らかに違法な匂いがするゲームです

私が実際に見たりプレイした事があるもの限定ですが

・20分100円とかでファミコンを遊ばせる

・10円で遊ばせるプッシャー

・一定の条件を満たすと景品と交換できるゲーム

詳細は書きませんが全て実在しました。

任天堂に正面から喧嘩を売るのもなかなかですが

10円プッシャーとかはどういう原理で稼働させたのか

本当に今でも謎です。普通のゲーセンで稼働してましたからね。

今こんな事をやったら一発で営業停止だし、それだけで

すまないと思いますよ。たいーほまであるよ。

 

ヤバイ景品

喫煙関係の器具、アダルト系のもの、違法なもの

生き物、二次交換、高額景品、アルコール類

その他青少年の健全育成を妨げるもの

まさかそんな景品を扱っていた時代がある訳ないじゃないですか。

何を言ってるんですか?いいかげんにして下さい。

 

ヤバイ店員

そんな店員はいません。

お客様と喧嘩して普通に殴ったり、○○を○○したり

アルバイトに・・・、部下に・・・

痛みを伴う教育が・・・

いや、だからそんな店員はいません。

いいかげんにして下さい。

 

泥酔している方

今もないとは言い切れないけど減ったと思う・・

繁華街店なんかだとまだそういう方の来店もあるのかな?

そもそも泥酔している人を見なくなったよね。

これ暴れたり色々汚さない限りは実はありがたいお客様だったり

する事も多いんですけどね。無限にプライズをプレイしてくれたり。

最近は見かけなくなったなぁ・・・

 

手巻きメダル

5巻きとか35巻きとか、手で巻いてプッシャーにセットしたりね。

昔はそういう業務があったんですよ。20巻きもあったかな?

今みたいにプッシャーそのものに色んなボーナスがなかったから

自分達の手でより楽しめるように色々工夫していたんです。

オリジナルのイベントを席ごとにつけたりとか。

巻きメダルにクジをつけてビンゴとか常套イベントだったなぁ。

 

以上思い出せる限り書いてみました。

なんか書いてて思ったけど

今は本当に健全になってよかった

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
Nomu

Nomu

数少ないバイヨンオープニングメンバーの1人。もう10年以上バイヨンに関わってます。メダルゲームを専門とし、シングルマシンをこよなく愛する。好きなゲームは52JP・HMなど。