AOUについて考える

3,184 views

皆さんこんにちは、Nomuです。

このブログ「NOMUさんのゲーム業界こぼれ話とか」を

毎週月曜更新にしてから、毎回気合を入れて記事を書いています。

おかげさまで毎回様々な反響を頂いています。皆さん本当にありがとうございます。

(そして自分がどこに向かっているのかわからなくなってきましたがまあいいでしょう)

さて、今回はゲームセンターの業界団体「AOU」について考えてみたいと思います。

まずAOUって何さ?

ゲームセンター業界には様々な業界団体があります。

AOUもその中の1つです。以下ゲームセンターの業界団体です。

 

・AOU(全日本アミューズメント施設営業者協会連合会)

ゲームセンターを運営している企業が参加します。

・JAMMA(日本アミューズメントマシン工業協会)

機械を作るメーカーなどが参加します。

・NSA(日本SC遊園協会)

ショッピングモールや百貨店でゲーム事業をしている企業が参加。

・JAIA(日本アミューズメント産業協会)

上記3団体を統一するため新設された。

 

ざっとこんな感じでしょうか? バイヨンはAOUに加盟しています。

(デパートの中にお店がないし、メーカーでもないからね・・)

企業によっては全部に加盟しているところもあります。大手とか。

で?AOUって何してるの?

AOUのWEBサイトに書いてある事をそのまま載せますと

「全国組織の団体として、関係行政機関・団体等と密接な連携をとり、

安全で明るい「ゲームセンター」づくりのための活動を推進しております。」

うん、よくわからん。

もう少し具体的に活動内容を書くと

・行政や警察との渉外

・加盟者同士の情報交換の場を作っている

・加盟店のみのイベント実施(音ゲ祭りなど)

・社会奉仕活動(ラブエイドなど)

主にこの4つが活動の柱です。特に行政や警察との渉外は重要で

最近風営法が改正されましたが、AOUの役割は大きかったと思います。

よく聞くAOUへの批判

そんなこんなで割と固い仕事をしているAOUですが、加盟するためには

年会費が必要です。そして加盟するかしないかは任意です。

すると当然「お金を払って」「わざわざ加盟している」ところから不満も出ます。

よく聞く不満としては

・加盟しても何もメリットがない

・業界は右肩下がりなのにAOUは何もしてくれない

うん、まあある意味正しい意見ですね。

だって今回の風営法改正は

「加盟店以外も対象」なんですから。

AOUが改正に向けて尽力したのは事実ですが、加盟していない企業(店舗)も

その恩恵をうけるのはどうなんだと・・。

難しい問題ですよね。個人的には「まあいいじゃないの」位でなんとも思いませんが

面白く思っていない人がいるのも無理はないでしょう。

 

そしてもうひとつの「AOU何もしてくれない」問題の方ですが

「天下一音ゲ祭」の開催が1つの答えなのかなと・・。

大会が盛況かどうかは置いておいて(えっ?)

AOUに加盟していないと先行配信曲の恩恵は受けられませんからね。

天下一音ゲ祭については以前に書いた記事をみつけたので

よろしければどうぞ→ 天下一音ゲ祭はなぜ盛り上がらないのか?

実際のところどうなのよ?

はっきりいって法改正とか天下一音ゲ祭の開催で加盟店の不満や批判が解消された

わけではありません。ただAOUも努力はしていると思います。

そのうえで書かせてもらえば

はっきりいってAOUは加盟店に何かの恩恵を与える団体ではありません。

なのでAOUに加盟したからといって

「AOUに加盟したおかげで店舗の売上も上がって安泰です」とか

「AOUに加盟したので機械が安く仕入れられました」とか

そんなことは一切ありません。

そもそも業界団体というのは「その業界を守る」事が活動の要なので

加盟者の利益を保証する団体ではありません。

「業界を守る」とは行政や警察、広く社会一般から守るのです。

理不尽な規制や風評被害から守ると言い換えてもよいでしょう。

決して加盟店の売上(利益)を守る団体ではありません。

 

繰り返しになりますが

業界を理不尽な規制から守る為や社会へのイメージアップの為に

AOUは必要な団体です。

ただし加盟が任意なので、不公平感が否めません。

「会費を安くする代わりに強制加盟」という策もありますが、問題がありまくりで

現実的には無理でしょうから

「会費を払っても加盟したくなる団体」

にしていくしかないのかと思います。

これからのあり方について(提案)

60歳以上の役員は全員若いのと取り替えましょう。

(いきなり何言ってるんだ!)

まあ半分冗談ですが、半分は本当にそれもアリかと思います。

私が加盟していてなんだかなぁと思う事を少し書くと

・意見を上に提案する場がない(意見を吸い上げる様子もない)

・年配の方が多いので現場とのズレがある(闘会議を知らないとかね・・)

・AOU内の組織がよくわからない(天下一音ゲ祭の運営って実際誰がやってるの?)

ようするに風通しが悪いんですよね。一般の加盟店からすると。

「上のほうでなんかやってるな」位の認識を加盟店に許してしまったら

当事者意識がなくなり結局は「AOU何もしてくれない」になってしまいます。

何かをしてくれる団体ではなくて、

「自分達で何かをする団体」

にならなければダメだし、その意識を加盟店に持って頂く必要があるはず。

その為には旧来の考え方ではダメだし、闘会議も知らない人が上にいるべきでは

ないと思います。

 

こんな事を書くと必ず「業界の先輩を大事に」という趣旨の事を指摘されますが

別に大事にしていない訳ではありません。

そういった年配の方達はその人達にしか出来ない事をすればいいと思うんです。

AOUの活動をもう一度思い出すと

・行政や警察との渉外

・加盟者同士の情報交換の場を作っている

・加盟店のみのイベント実施(音ゲ祭りなど)

・社会奉仕活動(ラブエイドなど)

「行政や警察との渉外」は特に重要だと書きましたが、コレなんて

まさに業界の先輩達でなければ出来ない仕事だと思います。

若い人だとナメられるしね。知識も経験もこの分野で若い人が勝つ事は出来ません。

逆にそれ以外の部分、特にイベント関係は若い人達で運営した方が成功すると

思います。ようは適材適所です。

まあ実際今もそのような運営になっているのかも知れませんが

それがわからないのも問題ですし、イベントに対しての意見も言えない

状況は違うんじゃないかな?と。もっと広く門戸を開く必要があるのでは?と。

 

長くなりましたが、今後AOUがひいては業界が発展する為には

・柔軟に新しい事にチャレンジできる組織にする

・そのために若手が積極的に活動に参加できる土台を作る

・非加盟店も加盟したくなるような「魅力的な団体」にし不公平を解消

・固い仕事は経験豊富な先輩達に任せる

こんな感じでしょうか?

この時代、同業者同士で足の引っ張り合いをしている場合ではないので

企業の目先の利益だけにとらわれず、最終的に各企業が恩恵を受けられるような

施策を実行できる組織としてAOUにはこれからも頑張ってほしいところです。

 

頑張ってくださいね!

(えっ!丸投げ!?)

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
Nomu

Nomu

数少ないバイヨンオープニングメンバーの1人。もう10年以上バイヨンに関わってます。メダルゲームを専門とし、シングルマシンをこよなく愛する。好きなゲームは52JP・HMなど。