ゲームセンターのお仕事って?アルバイト・社員何が違う?~社員編~

3,104 views

皆さんこんにちは。NOMUです。

今回は前回からの続きという事で

「ゲームセンターのお仕事 社員編」を

お届けしたいと思います。

前回のアルバイト編はこちらを

ゲームセンターのお仕事って?

アルバイト・社員何が違う?

社員って何してるの?

はっきり言って営業中のフロアでやる仕事は社員もアルバイトも

ほとんど変わりません。両替機内の現金を補充したりなどの

現金に直接関わる事は社員が担うところがほとんどだと思いますが

それ以外の業務は本当にそんなに変わらないです。

じゃあ社員って何しているの?・・一言で言えば業績管理です・・。

といっても伝わらないと思うので細かく見ていきましょう。

①現金を扱う

両替機やメダル貸出機の現金補充・回収。

ゲーム機からの現金回収。回収した現金(売上金)の納金。

(納金方法は会社によって様々)などなど、ゲームセンターに限らず

リアル店舗ですから社員は現金を取り扱います。

②アルバイトさんの管理

管理って書くとなんか偉そうで嫌ですね・・。

新規採用したり、シフト作成したり、新人教育したり・・

店舗を運営していくのにアルバイトさんは絶対に必要ですからね。

アルバイト関係の色々も社員の大事な仕事です。

③景品関係

景品を購入したり、入れ替えたり、ディスプレイをしたりとか。

景品も本当に信じられないくらい沢山の会社から色んな景品が

発売されるので、自店に合う景品を選ばないと大変な事になります。

昔私もノリでクリーミィーマミのフィギアを発注したら大変な事に・・・。

いや、別にクリーミィーマミが悪いわけじゃないんですが・・

やーの、やーのでした(それはペルシャじゃ・・)

④マシンメンテナンス

前回も書きましたがゲームセンターの機械はよく壊れます。

(バイヨンだけなのか・・?)

簡単なトラブルであればアルバイトさんにお願いしますが

症状の重いトラブルは社員が修理します。

社員でも手に負えない時は専門の業者さんにお願いしたり

自社にメンテナンスグループのある大手なんかだと依頼を上げたり。

⑤イベントなどの企画立案

店舗独自のイベントを企画して実行します。

大手ほど企画の承認に時間が掛かる傾向にあるのは

まあ仕方ないとして、バイヨンは企画から実行までの速度が

早いのでなかなか大変だったりします。

朝考えて、夕方には準備が出来ているとか・・・

それは極端な例ですが中小企業が大手と差別化しようと思ったら

こういう「お金をかけずにアイデアで差別化する」みたいな事は

どこでも求められます。

⑥予算管理

店舗の収入と支出を管理して利益が出るようにコントロールする仕事です。

ま、コントロールできたら苦労しないんだけどね

急になにかのマシンが壊れてパーツ代が7万必要ですとか・・さ・・

急にバージョンアップが決まったから50万払ってね・・とか・・さ・・

課金軽減プランがあるから100万払った方がお得だよ・・とか・・

バージョンアップしたから課金軽減プランはもう関係ないから・・とか・・

結構な金額で買ったタイトルがある日

無償で配信がはじまったり・・・

イレギュラーな事が多いからね。ゲームセンターって。

最近はイレギュラーが過ぎる気もしますが・・。

それでもなんとか「いい感じ」にするお仕事です。

どうやって「いい感じ」にするのかは会社・店舗によります。

⑦イレギュラー対応

毎日営業をしていれば色んな事があります。

トイレが詰まったとか、対人トラブルとか・・その他想像の

斜め上をいくような「イレギュラーな事」が起こります。

それらをなんとかするのが社員の大事な仕事です。

⑧その他

他にも沢山仕事はあるのですが、会社や店舗によって

結構違うと思います。まあ、違う部分というのは

その会社独自の事務処理だったり、社内ルールみたいな

部分であって本質的には変わらないのですが。

「店舗でのイレギュラーな出来事を対応する」

「毎月いい感じの数字を作る」

すっごい雑にまとめると社員に求められるのはこの2つです。

どんな人が社員に向いているの?

特になにかの資格が必要な仕事ではないので誰でも出来ると

いえば出来ますが、当然向き、不向きはあります。

基本は前回の記事で書いたアルバイトに求められる事が

出来る人ですかね。

個人的に店舗に必要な人材は2パターンあります。

①秀才タイプ

決められた事をちゃんと期日までに出来る人。

当たり前のように聞こえますが、店舗で営業をしながらって結構大変

なんですよ。例えば、備品を決められた場所にちゃんと戻せるなんて

いうのも立派な能力です。ドライバーなどの工具を使ったままどこかに

忘れてなくしてしまうとか・・ありがちな話しですが、こういう部分で

抜けがなく、周りにも声掛けできる人は貴重な人材です。

現金を管理するのも社員の大事な仕事ですからね。

事務系の仕事が強いというのは武器になると思います。

②天才タイプ

ルーティン作業や、事務的な仕事は苦手。そのかわり

アイデアが豊富で面白いと思う事をどんどん形にするタイプです。

天才タイプだけだと店舗運営ができませんが、いないと困ります。

上司には向いていないタイプですね・・・。

社員のその先は?

店舗で正社員として何年か働いたその先はどうなるの?

・・・これこそ会社によって全然違うので参考程度にしかなりませんが

たとえば

社員→副店長→店長→エリアマネージャー

などのように社内のルートにのって出世していくパターンがあります。

店長以上になると本部扱いとなって現場には出なくなる事も多いかもしれません。

大きな会社であれば本部といっても色んな部署があって

店舗開発、購買、広報、などなど最早転職か?というような

役職の変化もあります。

その他一定の経験を積んでから独立や転職をするパターンもありますね。

転職パターンは本当に様々。

そんなにツブシのきく業界ではないので業界内で別の会社に転職したり

オペレーターからディストリビュータ(簡単に言えば中古屋さん)に転職したり

「あの人は前あそこにいたけど今はこっちの会社か・・」とかは

よく聞く話ですねー。

独立パターンも本当に人によって色々ですが、私の知る限りでは

コンサルになったり、ディストリビュータになったり、

ディストリしながら貿易関係もやったり・・とやっぱり何かしら

ゲーム業界と繋がりを持って仕事をしている方が多いですね。

なんにせよゲームセンターの社員がなんだか楽そうというのは

大きな間違いです

というか、ゲームセンターの仕事に限らず向き不向きでしょうかね?

楽しい、辛いは人によって違いますし・・・

私なんかは楽しい仕事ですが、人によっては「やってられん」と

なりますし。

とりあえず現場の仕事が好きになれるかどうかで考えるといいのでは

ないでしょうか?どんな仕事でもお客様と接する最前線の仕事が好きになれないと

続かないですから。

そんな意味ではまずアルバイトしてみるというのは正解かもしれません。

というわけで

バイヨンではアルバイトの募集をしています!

(2週かけた壮大な前フリ!?)

では次回も宜しくお願いします♪

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
Nomu

Nomu

数少ないバイヨンオープニングメンバーの1人。もう10年以上バイヨンに関わってます。メダルゲームを専門とし、シングルマシンをこよなく愛する。好きなゲームは52JP・HMなど。
Nomu

最新記事 by Nomu (全て見る)